
第四回「立葵の彩り」
2025年10月3日(金)~9日(木)
無量山 傳通院 書院

公益財団法人芳泉文化財団
第七回文化財保存学日本画・彫刻研究発表
展「美しさの新機軸 ~ 日本画・彫刻 過去から未来へ ~」
2025年11月22日(土)~30日(日)
東京藝術大学 大学美術館

1997年
東京都に生まれる。
2017年
東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻に入学。
日本画の基礎を学ぶ。
2021年
大学院に進学。
美術研究科文化財保存学専攻保存修復日本画研究室にて、古典絵画の保存修復について学ぶ。
2023年
修了制作「浄瑠璃寺吉祥天厨子絵のうち弁財天及び四眷属像の現状模写」にて板絵着色の技法・素材研究を行い、
大学美術館買上賞を受賞。
作品が芸大大学美術館に収蔵される。
2024年
日本画の作品が上野の森美術館大賞展、IAG AWARDS
などの公募展で入選、受賞。
初個展を開催する。
現在
寺院の天井画制作や仏像彩色など文化財関連のプロジェクトにかかわりながら、
個展や企画展を中心に作品発表をつづけている。
可児 貴子
日本画家・作家
Kani Takako


可児 貴子
TAKAKO KANI
略歴・受賞歴
2017年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 入学
2021年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 卒業
2023年 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻 保存修復日本画 修了
修了制作にて美術館買上賞 受賞
展示歴
2018年 『日本画5人展』寺町美術館/東京都
2019年 『日本画5人展』寺町美術館/東京都
『日本画四人展』江戸端会議室/東京都
2020年 『SQUARE The Double vol.14』フリュウ・ギャラリー/東京都
『燦々』Gallery美の舎/東京都
『anywhere but here III』フリュウ・ギャラリー/東京都
『日本画恐竜展』ギャラリー路草/東京都
『WORKS!vol.1』Gallery美の舎/東京都
2021年 『東京藝術大学卒業制作展』東京都美術館/東京都
2022年 『Scene Of Life』OSETTAIギャラリー田中/香川県
『耀画廊選抜展vol.5』九段耀画廊/東京都
2023年 『東京藝術大学卒業修了展』東京藝術大学/東京都
